557件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

マイナンバー制度は3つのインフラとして整備された点に特徴があります。 まず,1点目は情報提供ネットワークシステム。これはマイナンバーをキーに専用のネットワーク回線を用いて行政機関での個人情報の連携を可能とするシステムであります。 2番目に,マイナンバーカードマイナンバーを証明するカードで,カードアプリを格納するためICチップを搭載。 3番目に,マイナポータル。

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

本市においては,地域医療再生基金を設置し,開院に向けたインフラ整備を中心に,病院と連携しながら着実に推進いただいております。 今後におきましても,この地域の安心・安全を未来につなげるよう,積極的に働きかけていきたいと考えております。 また,長期化する新型コロナウイルス感染症に対する対応体制については,その都度報告を受け,論議いたしました。 本市においても,新規感染者が連日報告されております。

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

先ほどの電力等々の社会インフラにつきましては、国民生活であるとか、また経済活動に直結していくものであると認識しておりますので、それらの安定供給については、やはりそれらを担保していく、そうした環境づくりのために、やはりそれらをしっかりと確保していく努力、これはルールづくりであるとか、そういったものにつなげていかなければならないだろうと、そのように認識しているところでございます。     

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

新型コロナウイルス影響もあり,多くの手続や決済が非対面のオンライン上で進められるように変化しておる中,マイナンバー制度整備は,デジタル社会の重要なインフラとなっております。三好議員も持たれておるかと思うんですが,携帯電話とかスマホを多くの国民が持つことによって,緊急の場合の安否確認連絡であるとか,通常の連絡が非常に容易になりました。

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

◆4番議員山本定彦君) 本当に業者の皆さんも御協力とか御尽力いただきながら復旧工事が進んでいく中で、市の担当職員皆さんの本当にお力あってのことだと思いますが、なかなか公共インフラのほうは70.9%、農業施設については60.8ということで、進んでいるんですけど、なかなかまだまだ道半ばということで、なかなかそういったところもありますが、引き続いて復旧復興をぜひ御尽力いただけたらと思います。 

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

マイナンバーカードは、市民サービス向上及び行政効率化に資するデジタル時代インフラもう必要不可欠なものとの、この信念でカード普及に注力してきた同市では、これまで企業地域単位で5人以上の希望者がいる場合は、職員が職場や公民館などに出向いて申請手続を実施、さらに銀行や商業施設病院のほか、国のモデル事業としてハローワークや運転免許センターでも出張申請を行ってきた。

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

公共事業として実施しているものといたしましては、私たちが生活する上で欠かすことのできない道路や上下水道などのインフラであるとか、また、学校や公民館などのそういった公共施設、さらには我々の生命、財産を守っていく防災施設、この範疇というものは多岐にわたると、そのように認識をしているところでございます。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

この宣言をすることで,環境省から再生可能エネルギーによる発電システム導入費用補助地域内での電力自給を可能にするインフラ整備の販促などが支援されます。どんどん周りでは,環境に優しいまちづくり地方創生を目指して宣言をしていますが,四国中央市としても,4月から政策部が組成され,戦略的な取組ができるようになったと思います。SDGsを基軸に,四国中央市を創生するための戦略について伺いたいと思います。

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

また、ポストコロナに向けての観光・産業の振興、輸送路の改良、医療アクセス改善災害時の避難、迅速な復旧復興のためのインフラ強靭化、便益の向上のために宿毛内海道路の一日も早い供用開始が重要と認識しています。町民の方からは、いつ頃完成するのか、自分たち運転免許証を返納するまでに完成するのか等の声を聞きます。  今回、新規事業化された区間の完成はいつ頃になると考えておられるか、伺います。

宇和島市議会 2022-03-22 03月22日-06号

本市姉妹都市であります仙台市では震度5強、大崎市では震度6弱の揺れが確認されていたことから、両市長に連絡を差し上げましたところ、揺れが大きかったこともあり、けがをされた方やインフラ等への被害があったものの、大きな被害にはなっていないということで、一安心したところでございますが、改めて近い将来に発生が懸念されております南海トラフ地震に備え、今後とも防災体制の充実に取り組むことを決意したところでございます

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

ここまで強くなった産業界ではありますが,その背景にはダム建設湾外整備用地確保など大型インフラへの投資を行ってきたことや,成長を牽引してきたリーダーの存在があると言えます。 先人の血のにじむような努力によってもたらされた結果だと思います。田を耕し,種を植え,芽が出て,花が咲き,最終的に実がなり,収穫イコール利益を生み出すまでには,たくさんの手間と時間がかかります。

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

次に、現在、世界情勢緊迫等影響で、原油・資材などの高騰が問題になっておりますが、インフラ等の補修を含む整備への影響についてお伺いをいたします。 水道事業についての質問をいたします。 人口減少に伴い給水量が減少し、また、老朽化した備品及び資材高騰など、水道事業を取り巻く環境は大変厳しいものがあります。

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

そのような生活環境改善を図るため,土地区画整理事業を実施した地区などもありますが,費用高騰などによる事業収支の面や,環境や物流で世界的な転換期を迎え,本市におきましても,社会インフラ整備公共施設等の再編により社会情勢が大きく変わっているような現状を勘案すれば,今,特定の区域を設定して事業化することには多くの技術的な課題がございます。 

四国中央市議会 2021-12-15 12月15日-03号

そのためには,農業工業の活力を高めていくこと,インフラ整備していくこと,公共施設を最適に配置していく必要があります。まずは,四国中央市を,この地区工業エリア,この地区農業エリア,この地区住宅エリアとはっきりと区別をした上で,エリアごとに目指す姿を描き,それを実現するための課題を抽出し,解決していくようにしなければなりません。